ニコン NIKKOR AF MICRO 60mm F2.8 Ai-s 前玉・後玉の分解方法

 

 

ニコン NIKKOR AF MICRO 60mm F2.8 Ai-s 」を分解してみたいけど、どうすればいいかな。

実際に分解しようとしたけど上手くいかない…

そんな状況になっていませんか?

 

安心してください。

こちらの記事ではニコン NIKKOR AF MICRO 60mm F2.8 Ai-s 」の前玉と後玉の分解方法を写真を用いて解説していきます。

 

この記事を最後まで見れば前玉と後玉の分解方法がわかります。

ぜひ、レンズ内部のカビ・クモリのクリーニングなどのリペアに向けて実践してみてください。

 

ちなみに、期間限定でカメラレンズ修理販売の動画講座を無料で配布しています。

本記事の最後の方で紹介していますので、ぜひ無料のうちに受け取ってください。

 

こちら記事はレンズ分解のお役に立てる内容にしていますが、本記事を参考に実践し商品、ご自身、取引先などに何かしらの不利益が起きても当方は責任は持ちません。

あくまでも自己責任で実践してください。

 

それではいきますね。

 

ニコン NIKKOR AF MICRO 60mm F2.8 Ai-s 分解にあたり

こちらのレンズは比較的、簡単に分解できるので初心者の方にもおすすめです。

ちなみに、オールドレンズのNIKKORでは大きく分けてAi-sとAiと非Aiの3種類があります。

こちらの見分け方は私の以下記事で紹介していますのでご参考ください。

【ニコン】非Ai・Ai・Ai改・Ai-s レンズの見た目の違いと見分け方を解説!

 

 

ニコン NIKKOR AF MICRO 60mm F2.8 Ai-s 前玉の分解方法

それでは、前玉の分解からいきましょう。

まず、最初にやることはフォーカシングの「M」と「A」の切り替えです。

「A」のAutoだとヘリコイドを回しても全然動かないんです。

ですので、まず「M」Manualにしてください。

「M」に切り替えると、前玉を前に突き出せて操作・分解がしやすくなります。

 

ということで、「M」にしてからヘリコイドを回して前玉をグッと突き出していきましょう。

 

そしたら、ゴム治具を使っていきます。

ただ、ゴム治具が大きすぎると入らないので、サイズを調整してください。

こんな感じでピッタリにするとグリップが効いて取れやすくなります。

 

そしたら、真下に押し当てて反時計回りに回します。

もしビクともしない場合はシリンジと溶剤を使って接着剤を溶かしましょう。

 

そうすると、前玉ユニットごと回って、こんな感じで丸ごと外れます。

 

これで、前玉ユニットの裏側はもちろん、

絞り羽根のところにもアクセスできる状態になりましたね。

 

さらに、前玉ユニットを分解することもできます。

裏側の黒いパーツを反時計回りに回します。

 

こんな感じで、分解できます。

 

前側も同じで反時計回りに回していくと…

 

こんな感じでキレイに外れますね。

 

はい、これで前玉の分解は以上になります。

 

ニコン NIKKOR AF MICRO 60mm F2.8 Ai-s 後玉の分解方法

今度は後玉を分解していきますね。

 

 

まず、最初に伝えますが、以下のシルバーリング上にあるネジは外す必要がありません。(黄色の×印)

外すと再組立てが大変になるのでここは触らないようにしてください。

 

後玉を取る時はサイドのネジを外す必要があります。

ただし、電子接点部分の2本のネジ(黄色の×印)は外す必要がないのでスルーします。

赤丸のネジを外していきます。

 

以下のネジも外していきます。全部で4つあります。

 

 

ちなみに、ネジは無くさないように、ケースに入ておくと安心です。

 

次にピンセット等を使ってグレーカバーを取り外していきます。

 

下から上に持ち上げる感じでやると、スムーズに取れます。

 

カバーを外すと、レンズユニットの左右に溝が見えてきます。

 

 

ここの溝に産業用コンパスの先端を引っ掛けて反時計回りに回していきます。

(普通のラジオペンチだと滑りやすいのであまりおすすめしません)

 

サイズに合うように締め付けてから…

 

反時計回りに回します。

 

万が一の滑って傷をつけるリスクを減らすために、

1回でも回ったらあとは手で回していきましょう。

 

そうすると、簡単に外れます。

中にはまだ部品が入っていますね。

 

こちらにも溝があります。

 

先ほどと同じように産業用コンパスでサイズを調節してから、締め上げて反時計回りに回します。

 

少しでも回転したら、リスクを減らすために、

レンズサッカーを使って、同じく反時計回りで回してください。

 

そうすると、こんな感じで外れます。

 

分厚いレンズが出てきますので、向きや順番を忘れないようにしてくださいね。

 

これで絞り羽根が見えている状態です。

後玉の分解は前玉より少し難しいですが、道具を正しく使い、余計なネジを外さなければ問題ありません。

ぜひ、試してみてくださいね。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は「 ニコン NIKKOR AF MICRO 60mm F2.8 Ai-s 前玉・後玉の分解方法 」の前玉と後玉の分解方法を解説しました。

少しでもお役に立てていたら嬉しいです!

 

ただ、実際は動画などでもっと詳しく学びたいですよね。

実は期間限定でカメラレンズ修理販売の動画講座を無料で配布しています。

無料で登録・受講できるので、本記事の下方からお気軽に情報を受け取ってください。

 

ちなみに、私はリペアしたレンズを適正価格で販売し、お客様に喜んでもらえるビジネスを行っていますが、とても調子が良いです。

その証拠に私は「カメラレンズ×リペア×せどり」の組合せによって毎月200万円ほどの売上(利益70万円)を副業でも''コンスタント''に稼いでいます。

 

直近3ヶ月のヤフオク売上金額

 

私がこれまで培った

  • 累計2000個以上の売り買いをしたカメラせどりノウハウ
  • カメラ修理歴40年の職人2人から学んだリペアノウハウ

を余すことなくメルマガ講座(現時点では無料)で配信しているので、ぜひチェックしてみてください。

 

メルマガ登録いただければ、過去に13000円で販売していた「初心者でもできる5ステップ!カメラリペアせどり」の動画講座を無料で受け取れます

(今は期間限定で無料ですが、今後、予告なく有料化し再販します)

 

リペアせどり講座の一部(イメージ)

 

ここだけの話ですが、私の公式ブログ(誰でも見れる場所)ではお伝えできないものばかりをメルマガでこっそりお伝えしています。

当然、あなたもこのノウハウを実践すれば効果が出ます。

 

実際にこの講座を学んで実践された28人のメルマガ読者さんからは

  • 「ライバルがスルーするジャンク品(儲かる商品)を狙うから10分で仕入れられました!」
  • 「リペアして売ったら一撃で2万円の利益を出せるようになれました!」
  • 「出品して1週間以内に売れるからキャッシュフローが良くなりました!」

といった嬉しい報告を受けています。

 

彼ら彼女らの収入が上がったことはもちろんですが「どんな人がトシと関わってどう変わったのか?」こちらから確認できます。

→ 実践者の成果報告を確認する!

 

メルマガ登録された方にはもれなく

  1. カメラ戦略のすべてが分かる「利益を出す秘伝レシピ9リスト」
  2. 過去に13000円で販売した初心者でもできる5ステップ!カメラリペアせどり講座
  3. 一生食いっぱぐれない「自分のビジネスで収入を継続させる型」が分かる電子書籍

の非売品(現時点)をプレゼントします。

 

さらにメルマガ講座内にある課題をクリアすることで以下追加プレゼントも用意しています。

  1. 圧倒的に突き抜けるための【ヤフオクリサーチの基本かつ王道】のやり方
  2. 8割の人がやっていない自動延長無しの商品を芋づる式に仕入れる方法
  3. カメラの中でも初心者に120%おすすめの商品ジャンル
  4. 7割のライバルが見逃す商品を見つけて圧倒的に安く仕入れる方法
  5. ハードオフで利益率40%の商品を5分で見つけた方法
  6. カメラ修理歴40年のプロから直接学んだカメラレンズの検品から分解修理までの動画リスト7選

 

どのプレゼントも予告なく有料化する予定なので、無料である今のうちに手に入れてくださいね。

もちろん、これ以外にも不定期で稼げるノウハウやイベントなんかもメルマガで告知していきます!

 

それでは、メルマガ講座でお会いできることを楽しみにしています^^

 

''一生モノの技術''を身につけてライバルと競わずに月10万円~稼ぐためのカメラリペアせどり無料講座!


登録は簡単です。

以下フォームに普段お使いのメールアドレスを入力し、確認ボタンを押せば、1秒後にメルマガ講座&無料プレゼントが届きます。

 


※メールの登録・解除ともに無料です。
※メールが不要だと感じたら届いたメール本文の最下部よりいつでも解除ができます。
※メール配信スタンドは、マイスピーという迷惑メールが一切届かない会社のものを使用しています。

 マイスピー公式サイト https://myasp.jp/
 ご入力頂いたあなたの大切な個人情報は、SSL技術でデータを暗号化されるので、  
 第三者に情報を盗み取られる心配は一切ありません。

 

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ