親子プール教室の気づき Ver1:無理のないカリキュラムが大事
こんにちは、トシです。
お子さんいらっしゃるサラリーマンなら分かると思いますが、
- 子供は母親と一緒にいる時間が長い
- 父親は仕事から帰っても寝顔を見て終わり
- パパは遊んでくれないって言われる
といったことありませんか?
まさに自分がそうです。
いつでも稼ぐことばかり考えていて家族のことはなおざりになることが多々あります。
これではいかん!といことで、先月(2020年9月)から4歳の娘と親子プール教室に通いはじめました。
もっと父親との時間を持たないとね。
なぜプールにしたかというと、自力で泳ぐことができれば、海や川で安全に遊ぶこともできるし、水泳やってればどんなスポーツにも応用できるからいいかなと。
実際に通ってみてドンドン仲良くなってきているから通って正解でしたね。
で、親子プール教室で気づいたことがありました。
それは「無理のないカリキュラム」です。
小さい子供がいきなり泳ぐなんてできません。
個人的にはどんなカリキュラムで進めてくれるのかな~って思ってたんだけど、これが秀逸でした。
無理なく一歩ずつステップアップできるメニュー。
例えば、
- ステップ1.プールの水で顔を洗う
- ステップ2.口に水をつけてブクブクする
- ステップ3.鼻を水につけてブクブクする
- ステップ4.耳を水につける
- ステップ5.ブクブクしながら頭まで水に入る(1秒)
という感じ。
めちゃめちゃカンタンだし、これなら子供でもやれそうだなと。
プール初体験の子供にあったレベルのカリキュラムだし、どれもハードルが低いから「できる!」の再現性が高い。
実現可能な細かいステップに分けることで「できる!」の数も多くなる。
この感覚が自信につながるし、楽しくなってくる要素になるんだなと。
でも、いきなりハードルが高かったら負のスパイラルにはまると思うんです。
例えば、まだ顔に水をつけたこともない子に「25m泳ぎましょう!」と言うようなもの。
プール初体験だから
- 水が恐い
- 息継ぎ分からない
- 浮きやすい姿勢もわからない
- バタ足もしたことない
そんな子に泳ぎましょうって。しかも25mも。
そりゃあ、何もできなくなるし「私には無理だー」ってなりプールが嫌いになるはず。
子供のプールの話をしてるけど、これって大人が副業するのと同じだと思いました。
プール初体験の4歳の子供とカメラ転売初体験の30歳がいたとして、年齢や実践することは違えど、二人とも未体験のことに挑戦するのは全く同じ。
30歳のサラリーマンに課す最初のステップが「5000円の利益が出る中古カメラを仕入れましょう」だったら…
- え、どんな商品を仕入れたらいいの?
- 相場ってどう見ればいいわけ?
- 仕入れたらどう売ればいいの?
という感じで頭がグルングルンに回りだして手が止まる。
「俺には無理だー」ってなり、結果何もやらないという選択を取ると思います。
だからこそ、親子プール教室と同じように、無理なくステップアップできるカンタンなカリキュラムをこなせばいいと思うんです。
例えば、「ヤフオクリサーチする」がレベル1の最終ゴールなら
- ステップ1.ヤフオク画面の見方を知る
- ステップ2.条件検索をセットする
- ステップ3.検索結果の並び替えをする
- ステップ4.見るもの・見ないものを知る
- ステップ5.ウォッチリストに追加する
というような噛み砕いたカリキュラムをこなす。
これなら再現性100%になるはず。
利益が出る商品を仕入れてもいないし売ってもないない。
でも、そのゴールに向けて「できた!」が5つも増える。
自分の中で「あ、俺でもやれそうだな」という自信が湧いてくる。
子供が水に顔をつけられたり、プールサイドに座ってバタ足ができたり、ビート板に乗って浮けたりすれば「泳げる日は近いかも」って思うはず。
私はカメラ販売のコンテンツを作っている立場なので、こういう視点を大事にわかりやすく挫折しづらいカリキュラムどんどん作っていきたいな!って思いました。
あと、今の時点で稼げていなくて「俺には無理かもしれない」と思っても大丈夫です。
自信を失わないでください。
もしかしたら、それはハードルが高いことをいきなりやっているだけかもしれませんよ。
それに、1か月前、3か月前、半年前の自分と比べて何かしらスキルは増えていませんか?
YESならその調子で「できた!」を増やしましょう。
コツコツ積み重ねたスキルは裏切りません。
とはいえ、正しいノウハウで行動しないと、その努力は無になるので気を付けてください。
ちなみに、副業やるなら私も実践するカメラ転売がおすすめです。
その証拠に私は中古カメラに特化した転売で、毎月100万円の売上・20万円の利益を副業でもコンスタントに稼いでいます。
直近3ヶ月のヤフオク売上金額
私が得た知識をメルマガ講座(現時点では無料)で配信しているので、ぜひチェックしてみてください。
具体的には
- 1通目:「中古カメラ」を仕入れないと失敗する4つの理由
- 2通目:1つの商品を売って1万円の利益をたたき出す仕入れテクニック
をお伝えします。
無料教材(PDF)の一部
他のメルマガではなかなか出てこないノウハウだと思いますので、ぜひ活用してもらえたらと思います!
実際に7人のメルマガ読者さんからこの講座を学んだことがきっかけで「相場より安く仕入れて高く売れるようになりました!」という嬉しい報告を受けています。
彼らの収入が上がったことはもちろんですが「どんな人がトシと関わってどう変わったのか?」こちらから確認できます。
メルマガ登録された方にはもれなく
- 未経験からカメラ転売を始めるためのスタートアップ・マニュアル
- 30個売って24万円の利益が出た儲かる商品リスト
も期間限定で無料プレゼントします。
儲かる商品リスト動画解説の一部
コンテンツの一部は有料教材にするので、無料のうちに手に入れてくださいね。
それでは、メルマガ講座でお会いできることを楽しみにしています^^
カメラ転売で月10万円稼ぐためのメルマガ講座(プレゼント付)!
登録は簡単です。
以下フォームに普段お使いのメールアドレスを入力し、確認ボタンを押せば、1秒後にメルマガ講座&無料プレゼントが届きます。
在宅・副業でも月10万円稼げるカメラ転売無料講座
※メールの登録・解除ともに無料です。
※メールが不要だと感じたら届いたメール本文の最下部よりいつでも解除ができます。
※メール配信スタンドは、マイスピーという迷惑メールが一切届かない会社のものを使用しています。
ご入力頂いたあなたの大切な個人情報は、SSL技術でデータを暗号化されるので、
第三者に情報を盗み取られる心配は一切ありません。