国際eパケットの送り方!危険物申告書の書き方も解説!
国際eパケットの伝票は作れたけどこれからどうすればいいんだろう。
って思ったことありませんか?
今回は国際eパケットの送り方と国際郵便危険物申告書の書き方について紹介します。
これを読めば国際eパケットをスムーズに利用することができます。
国際eパケットの送り方
ポイントは
- 伝票と商品を持って郵便局に行く
- 郵便局スタッフの質問に答える
- 申告書に記入して料金を払う
です。
国際eパケットは日本郵便のサービスになりますので、伝票を作成したら最寄りの郵便局に行きます。
ダンボール梱包してから向かうのがベストですが、梱包していない状態で行ってもOKです。
私の場合は会社の昼休みに商品を受け渡すことが多いので、持ち運びしやすいように
- 伝票
- ダンボール箱
- 緩衝材
- 透明袋
- 商品
をバラで持参し郵便局に向かいます。
ダンボール箱をとめる幅広透明テープは郵便局で借りれるので持参しなくてもOKです。
あとは郵便局でダンボールを組立てて梱包し、伝票と一緒にスタッフに渡すだけですね。
配送物を受け渡すと郵便局スタッフからは以下の質問があります。
大した内容ではありませんが、いきなり聞かれると戸惑うのであらかじめ準備しましょう。
「レンズフードを日本語で説明せよ」ってそのまんまなんだけどな~。
って思いつつも確かにカメラ使ったことない人は分からないかもしれませんね。
質問のやり取りが終わると国際郵便の危険物申告書を渡されます。
問題がなければ全ての項目にチェックして最後に日付と署名をすればOKです。
個人的にはチェックは一つにしてほしいと思いましたね。
ちなみに、航空危険物の例は申告書の裏面に書かれています。
商品が売れてもここでアウトになると輸出できなくなります。
今までの苦労を水の泡にしないためにも自分が扱いたい商品を出品する前に航空危険物に該当しないか確認した方がいいですね。
そうこうしている間に重量測定が終わるので指定された料金を払いましょう。
最後に追跡番号つきの伝票をもらったら完了です。
RX ××× ××× ×× JP のところが追跡番号になります。
購入者にメール連絡しましょう。
ちなみに、郵便局スタッフにインボイスの必要性を聞きましたが、インボイスはあったら良いぐらいで必須ではありませんでしたね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は国際eパケットの送り方と国際郵便危険物申告書の書き方について紹介しました。
自分で受け渡す分には問題ありませんが、家族の方に代わりに頼む時は郵便局スタッフとの質問の受け答えや申告書の書き方は事前に伝えないとスムーズにいかないなと思いました。
カメラなので電池は入っているかもしれないと自信のない表情で答えたら受取拒否になりかねますからね。
今回は商品の送り方に特化した内容だったので物販で稼ぐキモには触れていませんでしたが、そこについては私のメルマガでたっぷりとお伝えしています。
その証拠に私は中古カメラに特化した転売で、毎月100万円の売上・20万円の利益を副業でもコンスタントに稼いでいます。
直近3ヶ月のヤフオク売上金額
私が得た知識をメルマガ講座(現時点では無料)で配信しているので、ぜひチェックしてみてください。
具体的には
- 1通目:「中古カメラ」を仕入れないと失敗する4つの理由
- 2通目:1つの商品を売って1万円の利益をたたき出す仕入れテクニック
をお伝えします。
無料教材(PDF)の一部
他のメルマガではなかなか出てこないノウハウだと思いますので、ぜひ活用してもらえたらと思います!
実際に7人のメルマガ読者さんからこの講座を学んだことがきっかけで「相場より安く仕入れて高く売れるようになりました!」という嬉しい報告を受けています。
彼らの収入が上がったことはもちろんですが「どんな人がトシと関わってどう変わったのか?」こちらから確認できます。
メルマガ登録された方にはもれなく
- 未経験からカメラ転売を始めるためのスタートアップ・マニュアル
- 30個売って24万円の利益が出た儲かる商品リスト
も期間限定で無料プレゼントします。
儲かる商品リスト動画解説の一部
コンテンツの一部は有料教材にするので、無料のうちに手に入れてくださいね。
それでは、メルマガ講座でお会いできることを楽しみにしています^^
カメラ転売で月10万円稼ぐためのメルマガ講座(プレゼント付)!
登録は簡単です。
以下フォームに普段お使いのメールアドレスを入力し、確認ボタンを押せば、1秒後にメルマガ講座&無料プレゼントが届きます。
在宅・副業でも月10万円稼げるカメラ転売無料講座
※メールの登録・解除ともに無料です。
※メールが不要だと感じたら届いたメール本文の最下部よりいつでも解除ができます。
※メール配信スタンドは、マイスピーという迷惑メールが一切届かない会社のものを使用しています。
ご入力頂いたあなたの大切な個人情報は、SSL技術でデータを暗号化されるので、
第三者に情報を盗み取られる心配は一切ありません。