【せどり】古物商「主たる営業所届出書」はいつまでに申請?書き方も紹介!
こんにちは、トシです。
「数年前に古物商許可証を取得しているから正々堂々とビジネスできるぜ」
って思っていませんか?
もしも「主たる営業所届出書」を提出していなかったら要注意です。
平成30年(2018年)4月25日に公布された古物営業法の改正により、例え許可証があってもこの届出書を出していなかったら違反になります。(古物商許可証を取得した日によって変わります)
ちなみに、「主たる営業所届出書」の書き方は簡単です。
実際に私もサクッと書いて申請してきました。
とはいえ、提出期限がありますので、今すぐに行動して申請した方がいいです。
今回の記事では
- 自宅でビジネスでも主たる営業所届出書が必要
- 営業所が一つしかなくても提出義務あり
- 届出書の提出期限は2020年4月まで
- 提出書類は1つのみでOK!
- 主たる営業所届出書は簡単に書ける!
- 主たる営業所届出書は手数料0円!
- 印鑑と許可証を忘れずに持参しよう!
について紹介します。
この記事を読めば、「主たる営業所届出書」の提出期限や正しい書き方を時間をかけずに知ることができます。
目次
主たる営業所届出書とは?
主たる営業所はその名の通り、営業の中心となる場所です。
古物営業法の改正により「主たる営業所届出書」の提出が必要になりました。
って思うかもしれません。
確かに営業所と聞くと会社のイメージがありますし、個人事業主だと自宅でビジネスされている方が多いので、営業所と言われてもしっくりこないでしょう。
古物ビジネスをされている場所が自宅でもそこは立派な営業所になります。
改正法の全面施行日後を過ぎてもこの届出を提出せずに古物営業を行った場合は「無許可営業」になりますので、注意してください。
主たる営業所届出書の対象者は?
対象者は
- 平成30年(2018年)10月24日以前に許可を受けている
- 主たる営業所届出書の提出期限までに許可を受けている
古物商又は古物市場主です。
って思いますよね。
でも、残念ながら営業所が1つであっても提出する義務があります。
届出書の提出期限は2018年4月25日から2年以内
警視庁のサイトを見るとこう書いてあります。
届出期限
改正法の一部施行日(平成30年10月24日)から改正法の全面施行日(公布の日から起算して2年を越えない範囲内において政令で定める日)までの間引用元:警視庁HP
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/tetsuzuki/kobutsu/tetsuzuki/eigyosho.html
なかなかわかりにくい表現ですよね。
まず、改正法公布の日は平成30年(2018年)4月25日です。
そこから2年以内という意味になりますので、遅くても2020年4月までには提出する必要があります。
提出書類は1つのみ
申請に必要な書類は
- 主たる営業所等届出書(別記様式(附則第2項関係)その1)
のみでOKです。
※他県にも営業所がある場合は別記様式その2も添付必要です。
以下の警視庁HPから申請書をダウンロードできます。
主たる営業所届出書は簡単に書ける!
以下の通り、赤字箇所(許可書番号、氏名、住所など)を入力すればOKです。
(実際は黒字で書いてくださいね)
個人事業主の方の名称は屋号名でOKです。
他県にも営業所がある場合は2枚目も書く!
もしも他県にも営業所があるなら二枚目も同様に書きます。
難しい内容は一つもないですよね。
主たる営業所届出書は手数料0円!
この申請に関しては手数料がかからないので、安心してください。
印鑑と許可証を忘れずに持参しよう!
警察署に行く時は申請書類に加えて
- 印鑑
- 古物商許可証
も必要になります。
ちなみに、印鑑はシャチハタ不可なので気を付けましょう。
まとめ:主たる営業所届出書を期限内に提出してビジネス継続しよう!
今回の記事をまとめます。
- 主たる営業所届出書とは?
- 主たる営業所届出書の対象者は?
- 届出書の提出期限は2018年4月25日から2年以内
- 提出書類は1つのみ
- 主たる営業所届出書は簡単に書ける!
- 主たる営業所届出書は手数料0円
- 印鑑と許可証を忘れずに持参しよう!
何も難しいことはないので、期限内にしっかりと対応しましょう。
電脳カメラ転売(せどり)で月10万円稼ぐためのメルマガ講座(プレゼント付)!
古物商のルールを守ることは大事ですが、せどりで稼ぐための本質を知っていますか?
せどりで稼ぐには利益の出やすい商品ジャンルに絞り、その中でも安く仕入れやすい商品をあつかうことが重要です。
その証拠に私は中古カメラに特化した転売で、毎月100万円の売上・20万円の利益を副業でもコンスタントに稼いでいます。
直近3ヶ月のヤフオク売上金額
私が得た知識をメルマガ講座(現時点では無料)で配信しているので、ぜひチェックしてみてください。
具体的には
- 1通目:「中古カメラ」を仕入れないと失敗する4つの理由
- 2通目:1つの商品を売って1万円の利益をたたき出す仕入れテクニック
をお伝えします。
無料教材(PDF)の一部
他のメルマガではなかなか出てこないノウハウだと思いますので、ぜひ活用してもらえたらと思います!
実際に7人のメルマガ読者さんからこの講座を学んだことがきっかけで「相場より安く仕入れて高く売れるようになりました!」という嬉しい報告を受けています。
彼らの収入が上がったことはもちろんですが「どんな人がトシと関わってどう変わったのか?」こちらから確認できます。
メルマガ登録された方にはもれなく
- 未経験からカメラ転売を始めるためのスタートアップ・マニュアル
- 30個売って24万円の利益が出た儲かる商品リスト
も期間限定で無料プレゼントします。
儲かる商品リスト動画解説の一部
コンテンツの一部は有料教材にするので、無料のうちに手に入れてくださいね。
それでは、メルマガ講座でお会いできることを楽しみにしています^^
カメラ転売で月10万円稼ぐためのメルマガ講座(プレゼント付)!
登録は簡単です。
以下フォームに普段お使いのメールアドレスを入力し、確認ボタンを押せば、1秒後にメルマガ講座&無料プレゼントが届きます。
在宅・副業でも月10万円稼げるカメラ転売無料講座
※メールの登録・解除ともに無料です。
※メールが不要だと感じたら届いたメール本文の最下部よりいつでも解除ができます。
※メール配信スタンドは、マイスピーという迷惑メールが一切届かない会社のものを使用しています。
ご入力頂いたあなたの大切な個人情報は、SSL技術でデータを暗号化されるので、
第三者に情報を盗み取られる心配は一切ありません。