【せどり】ハードオフのジャンク品コーナーでファミコン仕入れました!
こんにちは、としです。
今回はハードオフ仕入れの結果報告です!
この記事は私自身に対しての日記・備忘録的なものです。
でも、これを見ているあなたにも良い気づきが得られるかもしれません。
目次
東京都内のハードオフへGO!
会社終わりに東京都内のハードオフにいきました。
具体的な店舗名とかはメルマガでこっそりお伝えしますね。
ただ、今回の店舗(他もそうかも)は最寄り駅から徒歩13分となかなか歩きました。
店内の入り口はキレイな商品がずらっと並んでいました。
カメラ・レンズもありましたが、ちょっと高かったのでスルー。
奥の方を見たらありました。
ジャンク品コーナー!
スーパーファミコンやプレステとか懐かしいゲーム機もあれば、プリンターやオーディオ機器などバリエーション多くありましたね。
ハードオフのジャンク品は動く!?
ここで面白いなと感じたのはジャンク品と書いてあっても動くものもあるということです。
カメラなら
- チェック時、シャッター切れました
- 動作するけどモルトが劣化している
- ボタン電池が無いから動作未確認
- 使えるけどレンズにカビあり
という感じです。
「チェック時」という逃げのフレーズがあるものの、店員さんが検品した時は使えたものになります。
もちろん、今も使える可能性は十分あると言えますよね。
モルトは光を遮断するための黒くて薄いスポンジのようなものですが、これはアマゾンとかで購入し自分で簡単に張替えできます。
フィルムカメラで使うボタン電池を持参していけば、本当に動かないかどうかその場でチェックできますよね。
レンズのカビも軽く分解してクリーニングできるものもあります。
つまり、何もせず動作品として売れるものもあるし、ちょっとメンテナンスすれば高く売れるものもあるということです。
ただ、今回見たカメラ・レンズはそもそも人気がないものだったので、スルーしました。
ジャンク品コーナーはゲーム機器が多かった!
今回の店舗はジャンクカメラのラインアップは少なく、昔のゲーム機器が多かったですね。
かなり古いですがファミコン(ファミリーコンピューター)本体にも遭遇し昔を思い出しましたw
実際に仕入れたものがこれ!
商品型番や値段含めて公開する人あまりいないと思いますが、自分はさらけだしますねw
仕事帰りにハードオフ仕入れ
カメラ以外も攻めてみたw海外に売って利益が出るのか赤字になるのか分からないけど、とりあえず、公開していこう!#赤字ならそれもコンテンツw#中古せどり#ebay輸出 pic.twitter.com/yc9KauSsZS
— とし@メンテセラー (@toshi_nagao) January 15, 2020
普通のせどりだと利益出ないかもですが、自分はこれらを海外オークションサイトのebayで売りたいと思います。
買ったもの1.任天堂 ファミリーコンピューター
英語:nintendo family computer
場所:ジャンクコーナー
状態:チェック時、ゲームできた
仕入れ価格:550円
販売予定格:2000円?
買ったもの2.任天堂 64 本体
英語:nintendo family computer
場所:通常の棚
状態:動作問題なし(3ヶ月保証)
仕入れ価格:5500円
販売予定価格:15000円?
買ったもの3.Bose Sound Dock 2004
英語:Bose Sound Dock 2004
場所:通常の棚
状態:動作問題なし(10日間保証)
仕入れ価格:2200円
販売予定価格:10000円?
カメラとかはebayで売っていますが、ゲーム機器やオーディオ系は初なので本当に利益がでるかはわかりませんw
だから、販売予定価格に?をつけています!
ということで、まだ真似しないでくださいねw
売れたらまたシェアするので、その時に利益が出ていたらパクってください^^
ゲーム機器はでかいから持ち帰るのしんどい
楽しくなって買ったはいいけど、これもって家かえるのやばいなと。
13分かけて駅までいかなきゃだし、そこから電車乗ったら他の人から「こいつファミコン持ってるよ」見たいに見られるのもな…。
そこで、閃きました!
ハードオフさんから荷物を発送してもらえばいいじゃん!
早速、店員さんに聞いたら「冷蔵庫なら対応しますが、ゲーム機器とかはできません」。
おおお、ですよねー。
そこで、また閃きました!
買ったはいいけどでかい…
そんな時は
1箱をもらう
2店員さんに梱包してもらう
3台車を借りる
4コンビニで輸出代行業者に発送すれば店舗仕入れでも手ぶらで帰れる!
家に荷物も増えないから精神的にもよき。#ハードオフから発送はできない#中古せどり
— とし@メンテセラー (@toshi_nagao) January 15, 2020
今回は
- 箱をもらう
- 店員さんに梱包してもらう
- 台車を借りる
- コンビニから発送する
これで手ぶらで帰ることができました!
何でもそうですが、自力でやろうとはせず、他力を使いましょう。
とはいえ、店舗にちょうどいい空き箱があるか、近くにコンビニがあるか、これらは不確定要素なので行く前に調べた方がいいですね。
箱ならスーパーとかでGETするものありだと思います!
プチプチとかの緩衝材は快くもらえました、というより、包むところまで対応いただけました!
商品は家じゃなく業者に直送!
ちなみに、商品は自宅ではなく、輸出代行業者の倉庫に送りました。
これなら家に物が溢れないですし、奥さんから怒られないですし、仕入れたゲームで遊んでしまうこともないわけですw
納品後すぐにこんな感じで業者から連絡をもらいました!
いやーこのやり方はありだと思うので真似てくださいね!
ただ、やっぱりハードオフ仕入れは車で来るのがベストです。
車なら商品を載せて移動できるので、ダンボール箱なくても、近くにコンビニなくても余裕ですからね。
今回の仕入れの反省点について
今回仕入れた商品を海外に輸出する際の送料をよく考えていなかったのが反省点です。
送料が安くなる国際eパケットが利用できるか輸出業者に確認したところ、以下連絡がありました。
__________________________________
国際eパケットは重量2kg以内、3辺計90cm以内という発送条件がございます。
・Nintendo Family Computer console
→eパケット発送可能です 本体重量710g サイズOK
Nintendo64 console Boxed with manual Japanese version Japan import
→eパケット発送不可です *元々サイズ120で納品しております
本体重量2180gで重量オーバー サイズオーバー
Bose Sound Dock 2004
→eパケット発送不可です
本体重量2640gで重量オーバー サイズオーバー
納品時のサイズが80以下であれば、サイズ的にはeパケット発送可能です。
ただおっしゃる通り海外発送は全て重量で送料が決まるため、事前に送料を把握するには、予め本体重量を計測の上納品頂き、梱包材の重さを500g程度上乗せした推定重量で送料を算出して頂く他ございません。
__________________________________
なんだか雲行きが怪しくなってきましたねw
商品としては高値で売れても送料も高かったら利益出ないかもです。
利益が出るか赤字になるのかまだわかりませんが、これはいい勉強になりそうです。
次回からメジャーと計量器を持っていきますw
ハードオフ仕入れで持ってくればよかったもの
今回は以下持ち物を持ってくるべきでした。
次回は万全の状態で向かいます。
- ペンライト(レンズのカビチェックなどに使う)
- ボタン電池(フィルムカメラの動作確認に使う)
- メジャー(商品のサイズチェック時に使う)
- 計量器(商品の重さチェック時に使う)
- スマホのバッテリー(リサーチしていると消耗が激しい)
- ラベル(買った商品の管理番号記載用)
- 印字済み伝票(輸出業者宛て)
まとめ
今回のハードオフ仕入れ気付きの宝庫でした。
ヤフオク仕入れも良いですが、どうしても特定のカメラばかり見るなど視野が狭くなるんですよ。
店舗仕入れは視界に色々な商品や状態が飛び込んでくるから、「お、これいけるかも!」っていう感じで新しい発見が多いです。
また、他の店舗にも行って情報シェアしますね!
カメラ転売で月10万円稼ぐ方法をプレゼント!
カメラ転売の無料メルマガを配信しています。
カメラ転売は国内に限らず輸出の相性もバッチリなのでおすすめですね。(といっても私はまだebay輸出はあまりやれていませんが)
メルマガ2通目に1個売って1万円の利益をたたき出す仕入れ術を無料で公開していますので、ぜひ実践してみてください。
その証拠に私は中古カメラに特化した転売で、毎月100万円の売上・20万円の利益を副業でもコンスタントに稼いでいます。
直近3ヶ月のヤフオク売上金額
私が得た知識をメルマガ講座(現時点では無料)で配信しているので、ぜひチェックしてみてください。
具体的には
- 1通目:「中古カメラ」を仕入れないと失敗する4つの理由
- 2通目:1つの商品を売って1万円の利益をたたき出す仕入れテクニック
をお伝えします。
無料教材(PDF)の一部
他のメルマガではなかなか出てこないノウハウだと思いますので、ぜひ活用してもらえたらと思います!
実際に7人のメルマガ読者さんからこの講座を学んだことがきっかけで「相場より安く仕入れて高く売れるようになりました!」という嬉しい報告を受けています。
彼らの収入が上がったことはもちろんですが「どんな人がトシと関わってどう変わったのか?」こちらから確認できます。
メルマガ登録された方にはもれなく
- 未経験からカメラ転売を始めるためのスタートアップ・マニュアル
- 30個売って24万円の利益が出た儲かる商品リスト
も期間限定で無料プレゼントします。
儲かる商品リスト動画解説の一部
コンテンツの一部は有料教材にするので、無料のうちに手に入れてくださいね。
それでは、メルマガ講座でお会いできることを楽しみにしています^^
カメラ転売で月10万円稼ぐためのメルマガ講座(プレゼント付)!
登録は簡単です。
以下フォームに普段お使いのメールアドレスを入力し、確認ボタンを押せば、1秒後にメルマガ講座&無料プレゼントが届きます。
在宅・副業でも月10万円稼げるカメラ転売無料講座
※メールの登録・解除ともに無料です。
※メールが不要だと感じたら届いたメール本文の最下部よりいつでも解除ができます。
※メール配信スタンドは、マイスピーという迷惑メールが一切届かない会社のものを使用しています。
ご入力頂いたあなたの大切な個人情報は、SSL技術でデータを暗号化されるので、
第三者に情報を盗み取られる心配は一切ありません。